こんにちはたのしくいきたい子です
(`・ω・´)ペコ
皆さまはハロウィンでコスプレをしたりしますか?
私は可愛いコスプレが苦手でゾンビなど人を驚かす怖いコスプレが大好き
昨年の私です
ホラー系が苦手な方、申し訳ありません
今日は昨年、貞子のコスプレをして見知らぬ外国の方に「ぎゃーーー!」と叫ばれた私が簡単ゾンビメイクを分かりやすく説明させていただきます
材料
今回紹介する材料は100円均一のダイソーさんで揃えましたが、家の近くにダイソーがないかたはそれに似た商品を購入してください
- フェイスペイント
白、黒、赤が必要
- リキッド
なるべく明るめの色がいい
- ノースシャドウ白色の方
ノースシャドウがなければアイシャドウの白に近い色でもいい
それもなければベビーパウダー
- つけまつげ用接着剤
- ティッシュ
簡単ゾンビメイク開始
1.普段の化粧をする時と同じ手順で化粧水、乳液をしてからリキッドを薄く塗りノースシャドウの白色をファンデーションのように肌に塗る
このとき、より肌の白さを求めるなら上からベビーパウダーを塗る
2.頬に白いフェイスペイントで楕円形を書く
3.2枚重なっているティッシュを1枚づつにして楕円形にちぎる
それを15枚くらい作る
4.2の白い楕円形にまつげ専用接着剤を塗り
3のティッシュを貼り付ける
5.4のティッシュの上にリキッドを塗る
6.再びまつげ接着剤を塗り4から5の作業を繰り返し楕円形のティッシュを7から8枚重ねる
フェイスペイントの赤色を塗る
7.赤色のフェイルペイントの上に黒色のフェイスペイントを3点ぐらいチョンチョンを塗る
8.指で色を馴染ませる
このときにティッシュが破けてしまうことがありますがその時はまつげ専用接着剤を破れた部分につけ上からフェイスペイントの赤色を塗る
9.同じ要領でもう片方の顎のラインあたりに傷を作る
目の周りを黒色のフェイスペイント塗る
目の縁のあたりは黒色のアイライナーで色をつけた方が目のトラブルがなく安心です
最後に口元に赤いフェイスペイントで血を描き出来上がり
顔出しをあまりしたくないため写真を加工して本人と分かりにくくしています
(`・ω・´)ペコ
今回は記事の為のメイクのだったので眉毛は残していますがハロウィン当日は眉毛をほぼ切る予定です
(`・ω・´)!キリリ