こんばんは、たのしくいきたい子です
(`・ω・´)ペコ
皆さまハロウィンはどのように過ごされましたか?
コスプレされました?それともハロウィンなんて関係なしに過ごしていましたか?
私は最近行き始めたBar主催のハロウィンパーティを友達と参加する予定でしたが
パーティの前夜…友達から明日行けないとラインが…
まじか…
皆さまならこのような事態になったらどうします?
もうハロウィンパーティは行かない?
私は行きましたよ
私の信念は「とりあえずやってみる!」
もし一人で誰も話す相手いなければスマホでブログ読んだりみんなのツイート見たりしたらいいやって思いました
結果
貞子のコスプレで一人で酒飲みながらみんなのブログ読みあさってたわ!
※昨年の私です今年は色々あって写真撮れませんでした
貞子の姿で一人でお酒って…
でもね、自分の人生を楽しくさせてくれるのは自分しかいないんですよ
いつまでも声をかけてもらうのを待っていたらあの世に行っちゃう…
なので私の目の前で立って話をしていた女性2人と男性2人に「よかったら席が空いているので座って下さい」と言い私の座っていた席に一緒に座ってもらいました
ただ自分から話をぐいぐい持って行くのは悪いと思ったのでそのままスマホでブログを読みながら皆さんの会話を聞いとこうと思ったら向こうの方から声をかけてくれた
「お一人ですか?」って…
涙が出るくらい嬉しかったですよ
メイクが取れるので泣きませんでしたが
やはり自分から何か行動を起こすと状況は変わります
悪くなるときもありますが
その後は気づけば色んなグループの女性に「ここの席にきてー」と指名されて
私はホストか
どっちかというとイケメンに指名されたい(心の声)
気づけば綺麗な女性に「ライン交換いいですか?」と言われ
どっちかというとイケメンとライン交換したい…(心の声)
そうこうしている内に終電の時間がきて帰りました
もし友達が来れないからと自分もハロウィンを断っていたら…
もし自分から声をかけなければ…
もし勇気をだしていなければ…
私は何も楽しめなかったかもしれません
何度も言いますが
楽しいことは待っていてもなかなかきません
人生を楽しくさせてくれるのは自分自身の行動あるのみです
無理して行動を起こさなくてもいいですが、何か楽しいことないかな?って思う人は自分から行動を起こすべきだと思います
(`・ω・´)うん