こんばんは、たのしくいきたい子です
(`・ω・´)ペコ
今日は恋愛依存で悩んでいる方
もしくは人間関係で悩んでいる方にオススメの漫画を紹介したいと思います
Piece
全10巻
作者:芦原妃名子
1,2巻は友達に貸しているため写真は3巻になります
簡単なあらすじ
同級生の女の子が亡くなりその母親からあることを依頼され真実をさぐる内に色んな事が判明し自分の過去と向き合うミステリーと恋愛そして人間関係などが絡まった少しシリアスな漫画
この本を読んで
この本には少女漫画の王道である「いい男」があまり登場せず「駄目男」が多いです
(現実には少女漫画に出てくるようないい男に私は会ったことがない…)
主人公の水帆はクールな印象で恋愛に夢中になるようなタイプではありません
だけどそんな水帆の心を動かす駄目男が現われます
駄目男に恋をする女性は
「私なら彼を愛せる」
「彼を変えられる」
「彼は私を愛してくれる」
「彼の事を知って彼を支配したい」
なんて事を心の奥で思っているのではないかと思います
クールな水帆ですらその罠にはまっていく
水帆と駄目男との恋の行方も気になるところですが他にも色んなキャラクターの恋愛や人生が描かれていて心理学の勉強にもなります
そして少しネタバレになりますが最後は「えっ?ここで終わり?」という終わり方をしています
私的にはそれは作者の「この先は自分で考えなさい」というメッセージなのでは?と思っています
恋愛依存の方はこの漫画を読んで自分自身と向き合って欲しいと思います
そしてもう一つオススメの漫画は
俺物語
全13巻
作画:アルコ
原作:河原和音
簡単なあらすじ
昔の少年漫画に出てきそうなごつくて不器用な主人公の猛男
そんな猛男の友達の砂川は少女漫画の定番の王子様
こんな2人の友達関係と猛男の恋の行方が面白さと切なさが混じり読んだ後はほっこりした気分になれる漫画
この本を読んで
いつも辛い恋愛をしている人は幸せな恋愛がどんなものか分からないですし
辛い恋愛を経験してしまった人はなかなか次の恋愛にいけない事があります
そんな時にこの本を読むと
「恋愛っていいなぁ」って思わせてくれます
出てくる登場人物にはいい人が多く
いい人の周りにはいい人が集まるのかな?っと思います
猛男のまっすぐな気持ちと優しさに
「私もこういう男を好きにならないといけないなぁ」と思う
どちらの本もオススメで恋愛依存に悩んでいる方には是非読んで欲しい作品です
最後に
私自身の恋愛に対する考え方ですが
駄目男を好きになったっていいんじゃないかなって思います
世間一般的に駄目男だとしても好きになったんなら仕方ないと思う
大切なことは
- 自分の気持ちを正直に伝えること
- 嘘の自分を見せない
- 無条件で相手を愛す
- 相手を理解しようとする
それでいてその恋が駄目だったんなら相性が合わなかったんだと諦めたらいいと思います
本当の自分を見せて頑張った恋が実らなかった時は嘘の自分を偽って相手の気を引こうとしても駄目だった時の恋より良い思い出になり次もまた前向きな恋ができます
本来は恋愛とは楽しくて心が癒やされるものだと私は思います
そんな恋愛を目指して下さいね
(`・ω・´)ペコ