こんばんは、たのしくいきたい子です
(`・ω・´)ペコ
皆さまは恋人のいない女性のこと魅力が無いから恋人ができないと思いますか?
実際には魅力があるけど恋人がいない人はいます
今日は恋人がいないからと「自分は魅力のない女性(男性)」と悩む必要はないということを記事にしたいと思います
恋人がいるかいないかで自分の価値を決めていませんか?
私の友達には何かと「そんなんだから彼氏ができないんだよ」と言ってくる人がいます
皆さんも経験ありませんか?
「だから恋人ができない」「だから結婚できない」と言われたこと
人はどうして恋人がいるかいないかで人の価値を決めようとするのでしょうか?
恋人がいなくても素敵な女性や男性はいます
特に仕事や趣味に夢中になっている人は恋人がいないことがあります
恋人がいるかいないかで自分の価値を決めると自分に自信がなくなります
そして「もし振られたらどうしよう」と駆け引きばかりして結局は自分も相手も疲れ連絡がなくなり恋人ができないという悪循環になることがあります
恋愛は自分の価値を知るためのものではなく一緒に楽しい時間を過ごすもの
恋人が欲しいと思うときの心理には
- 一緒に楽しいことをしたい
- 自分に自信がないから恋人が欲しい
- 寂しい
などがあります
自分に自信がないから、寂しいから、という理由で恋人が欲しくなっているときは「これ以上自信をなくしたくない」「一人は寂しい」と気持ちがマイナスになっていることがあります
そんな時に恋愛をしようとすると身体目的やお金目的の人に引っかかってしまうことがあります
身体目的やお金目的の人は常に弱い人間を狙っています
お勧めの恋愛したい時期というのは自分に趣味ができ、それを一緒に楽しんでくれる人を探したいと思っているときだと私は思います
自分が楽しいと思うことに一緒に楽しんでくれる人は何度も会う傾向があり楽しいことをしている時にはお互いが幸せホルモンがでて良い恋愛関係が続きます
「このまま恋人がずっとできなかったら…」なんて悩まないで
恋人が出来たことがない人や30歳を過ぎて恋人ができなくなった人が「このまま恋人がずっとできなかったら…」と不安を抱えていると聞いたことがあります
しかしそんな人ほど恋愛に臆病で恋人がいない自分は魅力がないと考え自信がありません
恋人がいるから幸せなわけではなく恋人がいても振り回され辛い毎日を過ごしている人もいます
恋人ができるかできないかに視点を当てて未来を見るより色んな事を経験して色んな知識を知ることが私は大切だと思います
若い頃に色んな経験をした人ほど魅力的な歳の取り方をしています
恋人ができないと悩む人ほどたくさんの人とふれ合って色んな人の価値観を知り自分の短所や長所を知り「自分にこんな一面もあったんだ」ということを経験して欲しいと思います
たとえ100人に振られたとしてもそれを自慢できるような強い人間は私は魅力的だと思います
(`・ω・´)うん
時間があればこちらの記事もどうぞ